会社

株式会社メドコム続きを見る

address住所<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足>全国フルリモート可能 ※東京および大阪拠点に勤務できない方<転勤>無転勤はございません。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週2日リモート)<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>3ヶ月条件の変更はございません。
salary 給料<予定年収>700万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):504,550円~1,081,075円固定残業手当/月:78,850円~168,925円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,400円~1,250,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含
カテゴリー医療事務

仕事内容

全国フルリモート【バックエンドエンジニア】病院向け自社サービス◆大手病院中心に導入実績多数

【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「日病モバイル」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に29都道府県・61施設(予定含む)で導入実績あり】
■業務概要:
「日病モバイル」において、 スマホアプリのバックエンドの開発 を担当頂きます。また、 テクニカルリーダー として方針決めやメンバーのサポートを行なって頂きます。
■募集背景:
「日病モバイル」は導入病院が全国で50を超え、延べ2万人以上の方々に利用いただくサービスとして成長過程にあります。直近のユーザー数の増加に伴い、スケール可能な状態へサービスを早急に刷新する必要があります。リーダーとして、運用面への配慮や使用しているサービスのバージョンアップなど品質を保ちながら継続的にメンテナンス可能な状況を構築するという課題に取り組んで頂きたいと考えております。
■具体的な業務内容:
◎主にNode.js / TypeScriptを使用したAPIの開発、リードを担当して頂きます。
・API開発の計画、設計、開発
・フレームワーク・ライブラリのバージョン更新の計画、実施
・技術調査、選定
・開発方法の方針決め
・メンバーのフォロー
(以下、ご希望・状況に応じて)
・インフラ(AWS)の設計、開発、デプロイ
・品質改善への取り組み(CI/CD)
■チームのミッション
お客様から要望された内容をそのまま作るのではなく、医療従事者および医療機関で働かれている方々全員への価値提供につながるプロダクトを開発することを大切にしています。また、今後の展望である弊社プロダクトを軸としたDXプラットフォームの構築を目指すべく、日々開発に勤しんでおります。
■当社の魅力:
・フラットにコミュニケーションが取れる環境
役員との距離感も非常に近く、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようフリードリンクスペースが設けられています。年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。
・健康第一!医療領域の企業だからこその福利厚生
福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入してます。

リクエスト

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアの開発業務経験5年以上 (言語問わず)
・ソースコードのメンテナンス業務経験
・リーダー経験(新人等への技術指導経験)
・バックエンドの開発経験
・Node.js/TypeScriptの利用経験
■歓迎条件:
・バックエンド開発の経験(Node.jsなど)
・データベースの操作と設計経験(MySQL など)
・AWSのインフラ構築経験(EC2、RDS、Cognito、AWS Direct Connectなど)
・チームリーダーとしての会話スキル

利点

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<各手当・制度補足>通勤手当:上限4万円/月社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合<定年>60歳退職再雇用制度あり<教育制度・資格補助補足>■OJT教育■資格取得支援制度・参考書購入補助
Refer code: 1358596. 株式会社メドコム - その前日 - 2024-04-12 15:17

株式会社メドコム

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足>全国フルリモート可能 ※東京および大阪拠点に勤務できない方<転勤>無転勤はございません。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週2日リモート)<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する