会社

株式会社クボタ続きを見る

address住所大阪府堺市匠町1番地11 グローバル技術研究所(2022年10月移転) ※新拠点への通勤手段は下記の通りです。  南海本線・堺駅からバス20分  南海高野線・堺東駅からバス25分  JR阪和線・堺市駅からバス30分 ●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり
salary 給料450万~1050万円 【月給】236,000円~ 【賞与】業績、評価によって6月・12月支給 【昇給】年1回
カテゴリー事務・オフィスワーク

仕事内容

トランスミッション要素の実験評価や研究開発を行う部門にて
トラクタを中心とした農業機械で用いる歯車や摩擦材の基礎研究業務に従事頂きます。
■部署の役割とミッション
クボタの機械製品である農機・建機を対象に、トランスミッションの性能や寿命を向上させ、
機械事業本部の製品競争力を強化する部門です。
【仕事内容】
トラクタで用いる歯車や摩擦材の基礎研究業務
・半年〜1年後の業務イメージ
トランスミッション要素を実験評価し、性能・寿命向上策を提案して頂く予定です。
初期は実験のための装置治具や検証用のトランスミッション構造の検討・設計が中心になります。
 
将来的には下記内容に携わって頂く事を想定
・各種トランスミッション要素の性能・寿命向上策を確立し横展開する。
・解析センターと連携して実験結果をシミュレーションに反映させる。
※習熟度により時期は前後します。
■仕事の進め方
【流れ】
チームのメンバーと共に試験設備を用いてトランスミッション要素を実験評価し、性能・寿命向上策の効果を確認した上で、製品技術部門に提案する。
【裁量権】
経験を積んだ後はリーダーとして内容や進め方を裁量に任せることになる。
【接点の多い部署】
トラクタ技術部門、解析センター、研究開発業務部等
■ポジションのやりがいや魅力
・20代~30代前半の若手が中心の職場なので、同じ目線で試行錯誤しながらゴールに向かって一緒に進んでいける方、広い視野でメンバーを引っ張っていってくれる方のどちらも活躍ができます。
・横通しする組織のため、幅広い製品知識や開発方法を体得できます。
・自由度が高いため、自身の工夫やアイデアを折り込んだ試験設備の導入や
 新技術の開発ができます。

利点

【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) 【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険 【手当】通勤手当 支給 ※会社規程による 【寮・社宅】 有 保有or借上        ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による 【福利厚生】 退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、 クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、 ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、 旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など
Refer code: 1302700. 株式会社クボタ - その前日 - 2024-04-02 07:11

株式会社クボタ

大阪府堺市匠町1番地11 グローバル技術研究所(2022年10月移転) ※新拠点への通勤手段は下記の通りです。  南海本線・堺駅からバス20分  南海高野線・堺東駅からバス25分  JR阪和線・堺市駅からバス30分 ●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり

友達と仕事を共有する