会社

双日食料株式会社 企業情報を詳しく見る続きを見る

address住所<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ 16F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>当面なし転勤は当面想定していませんが、将来的には海外を含む転勤の可能性もございます。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週2日リモート)<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無補足事項なし<試用期間>3ヶ月試用期間中はテレワーク勤務ではなく出社、フレックス制度も使用できません。就業時間は9:15~17:30となります。
salary 給料<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には残業代は含まれておりません。※上記給与詳細は、前職での年収・経験・スキル・面接の評価によって変動する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
カテゴリー営業

仕事内容

チョコレート、カカオ、コーヒー豆、乳製品等の営業~フレックスタイム制/リモート勤務可能~

【仕入れから営業まで一貫して担当/事業戦略により有名大手顧客との取引多数】
食の総合商社として食品原料等を販売している当社にて、営業担当を募集いたします。
チョコレート、カカオ、コーヒー豆、原糖、乳製品を営業担当者として海外から仕入れ、輸入、
国内での営業業務を担当して頂きます。
■業務内容:
原糖、乳製品等を担当する部署にて下記をお任せいたします。
○国内販売先(飲食店、メーカー等)への営業
└基本既存顧客の担当をして頂きます。
 新商品の開発に必要な食材のニーズ確認、仕入れた食材の営業をして頂きます。
 先方のメニュー開発などから入り込み原料を営業することも可能です。
○海外サプライヤーからの仕入れ
└国内の顧客の要望にあう食料の調達から、新しい食料の開拓を行うこともございます。海外出張は年1回程でオンラインメールでのお打合せがほとんどです。
※担当顧客について
担当顧客数はスキルに合わせてとなりますが10社~の担当となります。
国内販売先の顧客は誰もが知っている有名大手企業様がほとんどです。
■組織構成:
配属される部署は男性8名、女性8名の計16名で構成されております。
■当社の特徴:
・双日グループで最大規模の事業会社です。約80ヶ国に及ぶ海外ネットワークと双日グループが持つ物流ルートを有効活用することで、安定した供給を実現しています。また、食品原料だけでなく加工品事業も行うことが幅広い事業ポートフォリオを実現しています。
■当社の強み:
「畜産原料」、「食料原料」、「砂糖、基礎原料」等の原材料から加工品まで、幅広く総合的な商品網が一つの強みになります。また、双日グループの食料分野の中核子会社と位置づけられる双日食料にとっては、総合商社のグローバルネットワークも大きな強みです。海外からの食材調達という従来の機能に加え、双日食料では近年成長著しいアジアを中心に食材供給、製造加工、海外進出支援等海外事業の展開強化も図っています。
■当社の経営ビジョン:
経営ビジョンは「食の安全、安心を第一に重点分野へ資源配分し、新たな価値とサービスを世界の顧客に提供する食の総合商社」です。実現に向け、商品開発機能、商品製造機能並びに食を扱う企業として、重要な品質管理機能の強化にたゆまぬ努力を重ねています。

リクエスト

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ビジネスで英語使用経験者
かつ、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・食品の輸入品営業経験者
・もしくは食品商社での営業経験
■歓迎条件
・簿記3級取得している方

利点

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)寮社宅:独身寮(入居条件あり)社会保険:各種社会保険完備退職金制度:確定拠出年金、前払い退職金、再雇用制度あり<定年>60歳再雇用制度あり<教育制度・資格補助補足>基本的にOJTが中心です。<その他補足>■グループ共済会■提携福利厚生サービス 等
Refer code: 1317872. 双日食料株式会社 企業情報を詳しく見る - その前日 - 2024-04-03 18:55

双日食料株式会社 企業情報を詳しく見る

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ 16F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>当面なし転勤は当面想定していませんが、将来的には海外を含む転勤の可能性もございます。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週2日リモート)<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する