会社

横山産業株式会社続きを見る

address住所【転勤なし】★今春開設予定の新規研究所で活躍!東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル2F<アクセス>東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分 勤務地一覧 東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル   [最寄り駅]湯島駅
type 仕事の形態正社員 試用期間:3カ月(給与・待遇に変更はありません)
salary 給料【研究員】月給50万円以上+賞与年2回★想定年収700万円~【アシスタント】月給30万円以上+賞与年2回★想定年収500万円~※経験・能力・前職給与を考慮の上決定いたします 給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■皆勤手当■食事手当■家族手当■住宅手当■残業手当※手当については規定あり 賞与 年2回(6月・12月/直近1年実績:4.5カ月分)設立以来、毎年2回支給しています。 昇給 年1回(5月) 入社時の想定年収 年収500万円~800万円
カテゴリー医療事務

仕事内容

【今春開設予定のがん研究所で活躍】糖尿病研究の権威である所長と共にがん・ウイルスの研究開発を行います

具体的な仕事内容

【研究テーマ】
長年、糖尿病を専門に成因や治療法について研究を続けている 小林哲郎所長(山梨大学名誉教授)と共に、がんやウイルスに関する研究を行います。
糖尿病の治療法や膵臓に関するウイルス研究を通じて、がんと関係する新たなウイルスを特定。
そこから効果的な治療法や予防法(抗ウイルス薬開発・予防ワクチン開発)に繋げます。
【入社後】
配属後はスキルや適性・経験に応じて、
◇研究員として、所長と連携しながら研究業務に従事
◇アシスタントとして、所長や研究員の指示に従いながら研究補助を行う
といった形で活躍していただきます。
【教育支援あり】
研究に役立つことであれば、所長の許可を得て
◎全国の医療・研究機関等に出向き、多くの関係者とのディスカッションや情報共有
◎学会への参加
◎論文の制作・発表
◎各種専門セミナーへの参加
◎eラーニング・研修受講や資格取得
など、様々な教育支援を受けることができます。
【柔軟な働き方が可能】
フレックス制を導入していることから、研究スケジュールに応じて柔軟な働き方ができます。
基本的には週1回以上、所長とのディスカッションを通じて進捗状況などの報告・確認を行いつつ、ランチタイムなどもざっくばらんに意見交換することができます。
【最先端の研究設備あり】
◇レーザー顕微鏡
◇レーザーキャプチャーマイクロダイセクションシステム(LCM)
◇フローサイトメーター(FCM)
等様々な細胞・組織を精密に測定したり、回収・解析したりすることができる、国内でも数少ない最新かつ高性能研究設備を整えています。
そのため、他ではできない研究も可能です。

チーム組織構成

【今春、新設される研究所で活躍】
医療分野への新規参入に伴い、今春に東京・上野のオフィス内に「横山一也がん研究所」を設立します。
所長である 小林哲郎(山梨大学名誉教授)の元、今回研究員とアシスタントを募集。
新しい研究所の初期メンバーとして、最新鋭の設備を活用してがんやウイルスの研究に専念できます。

リクエスト

【第二新卒・実務未経験の方も歓迎】一定規模以上の塩基配列(シークエンス)解析の知識・経験がある方

【応募条件】業種・職種未経験歓迎
■クローニング・細胞培養などの基礎知識・経験がある方
★医療施設や研究機関、大学やゼミなど所属部門は不問
★ウイルスなどの専門知識がない方も歓迎
★第二新卒・研究員としての実務経験がない方も歓迎
★経験よりも意欲重視の採用です
【歓迎するタイプ】
◎がんやウイルス研究を追及したい方
◎目標達成のために粘り強く挑戦し続ける方
◎向上心が高く、積極的に新しい知見やスキルを習得したい方
◎最新鋭の研究設備と自由度の高い職場でのびのび活躍したい方
◎世界最先端の研究にチャレンジしたい方

利点

各種制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)■通勤交通費(上限月5万円)■退職金制度■確定拠出年金制度あり■資格取得サポート&報酬金制度■家賃等補助制度アリ■婚活サポート制度
Refer code: 1230453. 横山産業株式会社 - その前日 - 2024-03-17 13:09

横山産業株式会社

【転勤なし】★今春開設予定の新規研究所で活躍!東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル2F<アクセス>東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分 勤務地一覧 東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル   [最寄り駅]湯島駅

友達と仕事を共有する