会社

シミックホールディングス株式会社続きを見る

address住所<勤務地詳細>シミックホールディングス株式会社住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>無<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週3日リモート・在宅)<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>3ヶ月
salary 給料<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):244,000円~366,000円<月給>244,000円~366,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定致します。■賞与:2回(昨年度実績4.4カ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
カテゴリー医療事務

仕事内容

【東京/急募】社内IT部門の事務担当(請求事務~予実管理等)◇在宅勤務可/医薬品開発のパイオニア企業

■業務概要:
当グループは日本の新薬開発の8割に関わる、医薬品開発のパイオニア企業です。グループ総計 26社、7,735名の規模で、国内のみならず北米や東南アジア等、グローバルに幅広く展開しています。
シミックホールディングスのICT部はグループ会社に対して幅広いITニーズに応えています。
今回の募集は、プロジェクトが円滑に運営できるよう特にコスト管理の側面からサポートするチームでのお仕事です。
当部はグループ会社に対してビジネスに合ったIT環境を提供し、コストを含めた運用管理まで行っております。そのため様々な規模のプロジェクトが異なるフェーズや期間で常時稼働しており、それらのプロジェクトの進捗を定期的に確認し、必要に応じてプロジェクトの推進支援や経営層への報告等を行っております。
このプロジェクトの進捗確認や推進支援と並行して、当部が主管する予算実績管理とそれに伴う事務処理(支払手続き、数字管理・分析、資料作成、グループ各社と費用負担に関する折衝・交渉など)を行っていますが、組織力強化を目的にサポート・チーム増強のための新規増員となります。
■業務詳細:
ICT部(情報システム部門)にて下記の業務をお任せします。
(1)ICT部の支払処理業務・他部門への費用請求業務
・ICT部の請求書処理、請求書管理台帳との差異の確認
・ICT関連費用の他部門への費用請求業務
・業務改善支援
・その他、請求書処理等に関する付帯業務全般
(2)ソフトウェア・ライセンスの管理全般 
・ICT部管理のソフトウェア・ライセンスの登録業務・契約更新対応・グループ会社ユーザーへの対応
・ICT部管理のソフトウェア・ライセンスの他部門への費用請求業務
・その他付帯業務全般
(3)ICT部の予算実績管理運用全般
・年度ごとの予算策定(部内の取り纏め、全社を取りまとめる予算事務局とのコミュニケーション等)
・月々の予実管理、ギャップの要因分析、予算担当者向けのレクチャー
・その他、予算実績管理運用に関する付帯業務全般
※上記(1)(2)をメイン業務とし、将来的に3の業務にも参画いただく前提でおります。これまでのご経験等を考慮して、ご相談の上で業務割合は決めさせていただきます。

リクエスト

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験3年以上
・請求書の支払処理や事務職の経験
・事業会社の管理部門での経験
・ICT領域に関わらず、問題や課題を自ら発見し、且つ、自ら解決・解消した経験(業務改善、業務効率化含む)
※ICT領域のご経験は不問です!

利点

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:補足事項なし社会保険:各種社会保険完備退職金制度:原則満3年以上勤務した場合に支給<育休取得実績>有<教育制度・資格補助補足>■入社時研修、フォローアップ研修、管理者研修、人材開発研修<その他補足>■財形貯蓄■生保・損保団体取扱■従業員持株会■各種保養所等■在宅勤務制度■短時間勤務制度(適用条件あり)■企業型確定拠出年金■団体総合生活保険
Refer code: 1250907. シミックホールディングス株式会社 - その前日 - 2024-03-21 18:23

シミックホールディングス株式会社

<勤務地詳細>シミックホールディングス株式会社住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>無<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週3日リモート・在宅)<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する