会社

株式会社小松製作所 企業情報を詳しく見る続きを見る

address住所<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング勤務地最寄駅:JR/地下鉄線/浜松町/大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地補足>※本社ビル建て替えに伴い、2024年1月~ 汐留ビルディング(最寄駅:浜松町駅)に一時移転。<転勤>当面なし補足事項無し<在宅勤務・リモートワーク>相談可(在宅)<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無補足事項なし<試用期間>2ヶ月補足事項なし
salary 給料<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 (2022年度実績 6.19ヵ月)■モデル年収:年収830万円/32歳(大卒入社10年目:月給37万円+各種手当+時間外20H+賞与など)年収720万円/30歳(大卒入社8年目:月給32.5万円+各種手当+時間外20H+賞与など)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通
カテゴリー事務・オフィスワーク

仕事内容

【東京】事業企画 〇年休128日/リモート勤務可/フルフレックス/世界トップクラスの建機メーカー

プライム上場/年休128日/コアタイムなしフレックス勤務/リモートワーク/国内1位・世界2位の建機メーカー
■業務内容
超大型鉱山機械の自動・遠隔システムのソリューションビジネス事業企画・運営を実施いただきます。
■職務内容
・世界最大級の鉱山向けダンプトラックやブルドーザの自動/遠隔システムのソリューションビジネスの事業企画/運営。
・コマツは5か国23鉱山に世界最大級の400トン積載可能ダンプトラックを含む鉱山向け自動運転ダンプトラック690台以上を導入済み(市場シェアNo.1)。このソリューションビジネスを海外のコマツ代理店に向けて導入・サポートする業務の推進。
・自動運転ダンプトラックと協業するブルドーザ等の鉱山機械の自動化/遠隔化も推進しており、新規ソリューションビジネスの事業企画を担当。
※個人予算は持ちません。
※海外とのやり取りはスピーキング含め、英語が中心となります。
■働き方
・年休取得日数平均20.5日
・フルフレックス
・在宅勤務制度有
※年間2,100時間未満(実績1900時間)、年次有給休暇平均20日以上取得という具体的数値目標を掲げ、ワークライフバランスの取れた働き方の実現に向けた取り組みを進めています。
■同社について
同社は、東証プライムに上場するブルドーザーやショベルカーといった建設・鉱山機械、林業機械、産業機械などを展開する世界トップクラスの建機メーカーです。2022年度は売上高・営業利益で過去最高を記録し、今後も需要は増していく見込みです。
また、業界のリーディングカンパニーとして、自律化、自動化、電動化、遠隔操作化をキーワードに新製品の開発を積極的に進めています。
◇IoTで現場をつなげる技術:
GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。

リクエスト

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれにも該当する方
・英語:ビジネスレベルTOEIC(R)テスト 800点以上
・法人営業・海外営業、ソリューションビジネス事業企画、いずれかのご経験をお持ちの方
・海外出張や早朝・夜間のweb会議へ参加可能な方(時差を考慮した会議が発生します。フレックス勤務、在宅勤務を活用した対応が可能です)
・各種officeツールをビジネスレベルで使用できる方
<語学力>
必要条件:英語中級

利点

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:会社規定による家族手当:会社規定による寮社宅:会社規定による社会保険:社会保険完備退職金制度:再雇用制度あり<定年>60歳60または65(選択定年制)<教育制度・資格補助補足>年齢・キャリアごとの教育研修プログラムが充実しています。<その他補足>【生活支援】独身寮・借上げ社宅制度、慶弔見舞金、共済会など【財産形成】財形貯蓄、マイホームローン補助、積立年金、従業員持株会、グループ保険など【その他】従業員保養所、カフェテリアプラン、会員制福利厚生サービスなど※全て会社規定に基づく※借上げ社宅は家族帯同者の場合、最大で家賃の100,000円を会社が負担する制度(規程あり)。
Refer code: 1403554. 株式会社小松製作所 企業情報を詳しく見る - その前日 - 2024-04-17 12:58

株式会社小松製作所 企業情報を詳しく見る

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング勤務地最寄駅:JR/地下鉄線/浜松町/大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地補足>※本社ビル建て替えに伴い、2024年1月~ 汐留ビルディング(最寄駅:浜松町駅)に一時移転。<転勤>当面なし補足事項無し<在宅勤務・リモートワーク>相談可(在宅)<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する