会社

株式会社シアテック続きを見る

address住所<勤務地詳細>大阪事業所(住友化学大阪工場内)住所:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目1-98 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足>【変更の範囲:会社の定める事業所】<転勤>当面なし本人の希望やキャリア形成のため、将来的に転勤の可能性<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>6ヶ月その他、待遇面に変更ありません。
salary 給料<予定年収>400万円~680万円<賃金形態>月給制※月額(基本給)は高専卒初任給実績です。<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~396,000円<月給>216,000円~396,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6・12月)※計5.6ヶ月分【モデル年収例】※時間外約30H/月の場合・518万円/27歳経験5年/一級土木・建築施工管理技士保有(月給246千+諸手当+賞与)・609万円/32歳経験10年/一級建築士保有(月給286千+諸手当+賞与)
カテゴリー医療事務

仕事内容

【住友化学G】大阪<建築土木学科卒歓迎>工事監理担当◆年休123日◆土日祝休み◆資格取得支援有

◎住友化学グループの安定性が魅力
◎充実した研修、資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)
◎従業員数約120名/売上高約17億で好調
◎建設コンサルタントの技術者として上流の業務に携われます
「工事監理業務」を主業務とし、本人様の適性、技能レベル、習得スキルに応じて業務を担当いただきます。
入社後は先輩社員と一緒に業務の進め方を習得し、実務経験を積んで頂きます。周囲のサポートを受けながら出来る業務を増やしていき、数年後には一人で仕事を組み立てられるようになります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■工事監理業務
・設計品質監理、工程管理、安全管理
・発注者側の立場で施工会社を管理
・補修・改修工事の計画立案、実行
・工事日常手続き業務
・各種工事検査、技術検討
・関連部門との打ち合わせ、会議、調整業務
■入社後の流れ
上記業務に関するレクチャー⇒OJTによる実践を繰り返しながら知識と経験を身につけて頂きます。会議や打ち合わせに同席や、施工現場へ赴き設計図と実際の施工が一致しているかを確認作業等からスタートし、少しずつ業務の
幅を拡げて頂きます。また当社では、資格取得・通信教育・語学研修への助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励し、技術者育成に力を入れております。
■身につく知識・スキル
工事監理能力、安全衛生面の知識、各種関連法規に則した安全基準の知識、コミュニケーショ力、対人関係スキル、調整・コーディネート力、など技術者として様々な知識・スキルを身につけることが可能です。
■研修育成について
・資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。(助成制度…受験費用、交通費、登録料全額負担、スクールの費用一部負担など。資格取得奨励金については、半期毎に支給※23年2月時点)
■当社について:
当社は強みや特徴を活かし、豊かで潤いのある社会づくりに貢献していくため、働き方改革の推進にも取り組んできました。多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。
<中途入社者の声>
前職に比べ休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。

リクエスト

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも満たす方
・普通自動車免許保有
・大学院/大学/専門学校/高専の建築・土木学部学科卒
※将来的には、1級/2級建築士、1級/2級建築施工管理技士、1級/2級土木施工管理技士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていただくことを期待します。

利点

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:全額支給(距離換算/公共交通期間の往復)家族手当:扶養手当18,000円、他子ども3名まで補助あり住宅手当:住宅手当(社内規定あり)寮社宅:寮貸与(住居の移動を伴う場合)社会保険:社会保険完備退職金制度:補足事項なし<定年>60歳<教育制度・資格補助補足>■OJT、階層別研修(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修等)、技能向上研修(技術士受験対策研修、職能研修等)■助成制度を設けて資格取得・通信教育・語学研修等、自己啓発を奨励しています。<その他補足>■階層別研修(新入社員、中堅社員、管理職等)、技能向上研修(技術士受験対策、職能等)■資格サポート例:受験費交通費登録料を全額負担、スクール費一部負担等。資格取得奨励金は半期毎支給※23年2月時点※社員寮、社宅の使用料(月額)単身者:50,000円までの物件は10,000円、50,000円超の物件は家賃・共益費の20%複身者:家賃・共益費の30%+上限家賃(地区ごとに設定)超過額その他規定詳細については必要に応じて選考プロセス内でご説明します
Refer code: 1318310. 株式会社シアテック - その前日 - 2024-04-03 19:30

株式会社シアテック

<勤務地詳細>大阪事業所(住友化学大阪工場内)住所:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目1-98 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足>【変更の範囲:会社の定める事業所】<転勤>当面なし本人の希望やキャリア形成のため、将来的に転勤の可能性<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する