会社

株式会社ヒュープロ続きを見る

address住所<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>無補足事項なし<在宅勤務・リモートワーク>相談可<オンライン面接>可
type 仕事の形態正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>6ヶ月試用期間中、待遇の変更はありません。
salary 給料<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,600円~339,900円固定残業手当/月:73,400円~110,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(業績連動性)■ストックオプション定期配布制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
カテゴリー営業

仕事内容

※ポテンシャル【マーケティング(リーダー候補)】年間300%成長中の転職サービス/自社マーケ

■□「市場価値を高めたい/成長したい/早期にマネジメントに挑戦したい!」という方歓迎/年間成長300%中の人材紹介サービス/年間マーケ予算数億円以上□■
士業・管理部門に特化した転職サイト「HUPRO」を運営している当社にて、マーケターとしてご活躍いただきます。少子高齢化に伴う遺産相続、事業多角化に伴うM&Aの増加などで税理士や弁護士の需要は拡大しており、その中で同社も昨対比300%の成長を遂げています。
急成長をとげている当社においてマーケティングは重要であるものの、専任担当がおらず代表自らが着手している状況です。現在は代理店を活用し進めていますが、ゆくゆくは内製して自社でマーケ戦略を打ちたいと考えています。そのような重要フェーズに携わっていただける方を募集しています
【主な業務内容】
1)BtoCマーケティング(求職者集客)
マーケターとして、自社サービスユーザー拡大を狙い、以下の業務を担当します。
・ウェブ広告の運用:ウェブ広告の媒体選定、広告運用を行い登録者数の増加、LPの作成、企画など
・求人メディア『HUPRO』の企画運用:サイト全体のブランディング、UXの改善、登録者数増加の施策立案及び実行、開発部と共同でサイトの拡大企画
・オウンドメディア『Hupro Magazine』の運営:経営管理領域で情報発信するコンテンツの企画、ライティング、インタビュー等、ユーザー数増加のための施策立案、実行
・SEO(戦略の立案、施策の立案、運用を通して自然流入数及びコンバージョン数を引き上げます)対策の戦略設計
2)BtoBマーケティング
BtoBマーケを立ち上げるために、戦略設計、数字の設計、予算の策定を行い、Inside Salesの設置やMAツールの導入をマーケティング責任者と共に行っていきます。
3)プロダクト改善業務
ペルソナ設計を実施し、プロダクトのあり方の設計に携わっていきます。開発部と共同して、UXの設計を行い、フォーマット改善を行います。マーケティング部としてはCVRの向上にミッションをおき、開発部とプロダクトの設計を行っていきます。
4)ブランディング戦略の策定
サービスのブランド設計をし、認知度を高めていきます。例えばオフライン広告、街中広告など、「ヒュープロ」というブランドを確立し、広げていきます。

リクエスト

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須~自社マーケに挑戦したい方歓迎します~
・オウンドメディアの運用、もしくはオウンドメディアのライティング業務1年以上、
・人材系企業のマーケティング業務
・広告運用や広告代理店での広告運用業務経験1年以上

利点

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<各手当・制度補足>通勤手当:月30,000円まで社会保険:補足事項なし<教育制度・資格補助補足>■研修制度(新人研修、OJT制度、営業研修)■勉強会制度・課題解決ゼミ■教材補助<その他補足>■ストックオプション定期配布制度■育休・産休■服装自由■ジュース・コーヒー飲み放題・毎月変わるお菓子食べ放題■部活制度あり■チーム旅行制度■懇親会補助制度■全社MVP制度■リモートワーク申請制度■モニター2台支給
Refer code: 1277994. 株式会社ヒュープロ - その前日 - 2024-03-27 06:57

株式会社ヒュープロ

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>無補足事項なし<在宅勤務・リモートワーク>相談可<オンライン面接>可

友達と仕事を共有する